この後の予定 2020年11月29日 この後の予定ですが、まずは番組を見て、午後に年賀状作成になります。 予定が詰まっていますので、余計な更新はせずに次の更新が今日のラストにさせていただきます。続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)(プレイバック)120 2020年11月29日 二人目の名前は【ヒットマン】だ。 恐らく、暗殺か何かを得意としたブレイバーだと思う。 にしても夢がヒットマンってのも問題だが……。 三人目の名前は【チャンピオン】だ。 ボクサーか何かだろうか? 続く。続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)(プレイバック)119 2020年11月29日 挑戦者側のブレイバー―― 一人目の名前は【スーパードライバー】だ。 乗り物が何なのかは今の時点では解らないが、恐らく車か何かを乗り回すタイプのブレイバーだろう。続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)(プレイバック)118 2020年11月29日 通常、中ボスから大ボスへの昇格はあり得ない。 中ボスと大ボスとの差は才能という大きな隔たりがあるからだ。 が、薄野の中ボスキャラクターは後、三戦勝てば、大ボスへの昇格が決まっているらしい。 また、三戦と言っても特別試合の様で、挑戦者側も五名いる。 つまり、中ボスでありながら、大ボスと同じ条件で、薄野はブレイバーと戦うというのだ。続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)(プレイバック)117 2020年11月29日 勝ち上がりたかったら、ボス戦に挑むしかない。 それが、この【夢命戦】の大原則だ。 そして、七戦目、ついに、俺は、薄野の姿を捕らえる事が出来た。 そして、薄野が特別視されていることも知ることになった。 続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)(プレイバック)116 2020年11月29日 どんなに辛くても中ボス戦までは挑戦者側は一体で挑戦しなくてはならない。 そこが、ブレイバー同士とボス戦の違いだろう。 ボスの壁は厚く。 簡単にクリア出来る様な相手ではない。 だから、たいがいのプレイヤーはブレイバー同士のバトルを選択する。 その方が安全だからだ。 だが、逃げに入ったプレイヤー達の末路は見えている。 大して目立たず、次第に力尽きて消えていくというものだ。続きを読む
さて…… 2020年11月29日 さて、それでは、今日も【よったろー屋本舗】三号店の【復活の森】の中の小説を【プレイバック】として、毎日更新の代わりに記事として載せさせていただきます。 【夢命戦(ゆめいくさ)(プレイバック)】の24日目です。 5回更新という事でお願いします。続きを読む
今日明日の予定3 2020年11月29日 続きです。 来週の日曜日の早朝作業から、12番目の【読み切り小説】である【私は誰とも付き合わない】の清書に入り、これも40ページ目を目指して、10番目の【万屋(よろずや)レディース】をなぞる形での1週間完了型のスタイルでの作業としたいと思います。 ただ、12月の中盤以降は土曜日が休みではなくなるので、同じ様に1週間で完了という訳には行かないと思いますけどね。 こうやってじゃんじ…続きを読む
今日明日の予定2 2020年11月29日 続きです。 明日の予定ですが、午前中はバイト、午後は番組を見ます。 火曜日の予定では午前中はバイト、午後は制作になります。 11番目の【読み切り小説】の【プロフェッサー春日井氏の巻き込まれ人生】の清書を70ページ目目指して書き進めます。 木曜日の作業で、100ページ、次の土日も休みですから、土曜日の早朝作業で、再チェック修正、日中の作業で、再々チェック修正をやって、これも…続きを読む
今日明日の予定1 2020年11月29日 今日の予定ですが、午前中は番組を見ます。 予想通り、番組が貯まっていますので、午後、2時か2時半くらいまで見て、その後は【プライベート用年賀状】の作成をしたいと思っています。 余った時間は番組を見るという事で今日は予定しています。 続きます。続きを読む
おはようございます。 2020年11月29日 おはようございます。 今朝は1時から起きて作業を続けていました。 おかげさまで、11番目の【読み切り小説】の【プロフェッサー春日井氏の巻き込まれ人生】の清書を40ページ目まで到達出来ました。 順調ですね。 この調子でいきたいと思っています。 と言うわけで今日もよろしくお願いします。続きを読む