夢命戦(ゆめいくさ)イマジネーション・キャンドル(プレイバック)040 2021年01月13日 第一章 第三幕 第三の少年 Cランクチーム改め、チーム昴となって早、一月が経った。 ランクも無事、Bランクに昇格した。 揺花ちゃん達女子5人は順調に夢命祭の予選を勝ち上がっている。 彼女が参加しているのは戦いがメインではないので、彼女の心配はいらないだろう。 あっちは楽しい祭典なのだから。 あくまでも、彼女の作ったキャラクターの魅力での勝負。 夢命戦ならともかく、…続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)イマジネーション・キャンドル(プレイバック)039 2021年01月13日 その新しいチーム名になった事を切っ掛けに方針を変更、対外試合も受け付けるという事にしようと思っている。 チームが生まれ変わるんだ。 新しいチーム名はもう考えている。 チーム昴(すばる)だ。 獣馬君達は何で昴なんだ?といっていたけど、 これは一つに集まるという意味の【統ばる(すばる)】にも通じている。 一つの目標に向かってチームが一つになってやっていくという私の願いも込め…続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)イマジネーション・キャンドル(プレイバック)038 2021年01月13日 それには理由が必要だ。 でもその理由はある。 うちのチームのBランク昇進だ。 今まではCランクチームは1チームだったので、チーム名もCランクチームにしていたが、Bランクへの昇進によって他にもBランクのチームがあることから名前をBランクチームにする訳にもいかない。 万が一、Cランクチームのままでも、今後の地球の方針で、Dランクチームの優秀チームはCランクへの格上げも検討されている…続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)イマジネーション・キャンドル(プレイバック)037 2021年01月13日 揺花ちゃんにはアイドルIC最低3体の制作を依頼している。 ユニットを組ませて夢命祭に出場してもらうためだ。 獣馬君には道場破りと戦ってもらおうと思っている。 実は、CランクチームにはBランクやAランクチームに入るために実績を作る目的で挑戦してくる輩が結構、多く存在している。 今まで、獣馬君、揺花ちゃん以外のメンバーの自信喪失を懸念して、対外試合は禁止していたけど、考えて見れば腕…続きを読む
夢命戦(ゆめいくさ)イマジネーション・キャンドル(プレイバック)036 2021年01月13日 だけど、彼女もまた、実力を思う存分に出せていない。 この環境は変えないといけない。 そこで考えているのは夢命祭(ゆめまつり)だ。 夢命戦から派生したイベントで、バトルは行わず、キャラクターの人気を競う、地球独自のICの祭典だ。 そのオリジナルキャラクター部門に揺花ちゃんのICを出場させる。 上位に食い込めたなら、それがアピールにもなるはず。 獣馬君と揺花ちゃんを知っても…続きを読む
さて…… 2021年01月13日 さて、今回も【プレイバック編】は【夢命戦(ゆめいくさ)イマジネーション・キャンドル(プレイバック)】となります。 8日目です。 5回更新という事でお願いします。続きを読む
今日明日の予定2 2021年01月13日 続きです。 その後は2月分と3月分の【よったろー屋本舗】の更新用イラストを6点作ります。 【完全非公開作品OR公開作品】の【ハイパーワイフ】の新キャラ6名分になりますね。 それを作ってブログで公開してから【まいなぁくらぶ】の3回目と4回目のチェック修正をします。 1月中に応募出来る様に頑張りたいと思います。続きを読む
今日明日の予定1 2021年01月13日 今日の予定ですが、今日も制作をします。 昨日の作業で22番目の【読み切り小説】の【まいなぁくらぶ】が無事、100ページ目まで書き終えたので、今日は1回目の再チェック修正と言うことになります。 最初から読み返して加筆修正する作業ですね。 明日の予定ですが、午前中はバイト、午後はまた制作で2回目の再々チェック修正をする予定です。 続きます。続きを読む
こんにちは13 2021年01月13日 続きです。 帰って来てからK先輩のメールが届いていましたね。 今日は週に1回の作業報告の日だったので、早朝にメールで【まいなぁくらぶ】と言う作品を作っていると言うことと簡単な世界観の説明メールを送っていたのです。 なかなか面白そうなストーリーで早く読みたくなる設定だと言うことと上手く出版されるように祈っていますと言う感想をいただきましたね。 他にも何人かにメールしたので、…続きを読む
こんにちは12 2021年01月13日 続きです。 そんな感じで、休み時間を過ごしましたね。 明日の説明としていつもの人には、この【ファーブラ・フィクタIF】の話をすると予告していますが、僕的に今が旬という感じで、【まいなぁくらぶ】の方の話をしようかな?とも思っていてちょっと明日、何を話すか迷っていますね。 話せる時間は限られているので、どちらの話もするという事は物理的に不可能なので、どっちの話をするかですね。 …続きを読む
こんにちは11 2021年01月13日 続きです。 【ファーブラ・フィクタ1~4】は【ラスボス】と言う【ゴール/答え】が見えている状態ですが、【ファーブラ・フィクタIFα/ソウルメイト・レガシー】は【ゴール/答え】が見えない状態、神の視点で全体が見えているのではなく、冒険者目線で、謎が出て、それを理解しながら進んでいくというゴールを設定しない物語として作ろうかな?と考えていますね。 一応、ヒロインの【藤宮 清世(ふじみや …続きを読む
こんにちは10 2021年01月13日 続きです。 それで考えた【タイトル】が【ファーブラ・フィクタIFα/ソウルメイト・レガシー】ですね。 主人公とヒロインは付き合ったりとかはしてないですが、心を通わせる【ソウルメイト】の様な間柄になります。 その上で、主人公がヒロインを失って喪失感を味わい、ヒロインが残した言葉などを追って、冒険に出るという感じのストーリーになりますね。 続きます。 続きを読む
こんにちは9 2021年01月13日 続きです。 そう言う訳で、メインヒロインが死んでしまうという設定はお蔵入りになったのですが、【ストーリーα】ではこの設定を組み替えて復活させてみようと思っています。 ヒロインが序盤に主人公と交流があり、途中で居なくなるという設定ですね。 それで主人公がヒロインの影を追って、冒険をするという感じです。 それをやろうと思っているので、それにちなんだ【サブタイトル】にしようと思…続きを読む
こんにちは8 2021年01月13日 続きです。 カノンは最終的には、恋人である主人公、芦柄 吟侍(あしがら ぎんじ)と共にラスボスであるクアンスティータの養父母になると言う事が決まっていますが、最初に考えた設定では最後まで生き残る訳では無く、途中で亡くなって、伝説になるという設定のキャラクターでした。 その話を【ファーブラ・フィクタ】の最初の一人目のファンになってくれた今は亡きIさんの猛反対にあって、設定を変更したので…続きを読む
こんにちは7 2021年01月13日 続きです。 そう言う意味で、【ファーブラ・フィクタIF】は【ファーブラ・フィクタ1~4】と異なる事をすると言う事になっています。 なので、考える事は【ファーブラ・フィクタ1~4】では出来なかった事をやるというのがテーマになっています。 それで、まず、思いついた事が【ファーブラ・フィクタ1】のメインヒロイン、カノン・アナリーゼ・メロディアス第七王女の設定です。 続きます。続きを読む
こんにちは6 2021年01月13日 続きです。 【ファーブラ・フィクタ1~4】は、【ラスボスメイン】であり、まず、巨大な存在が居て、その廻りに、複数の主人公が居るという形を取っています。 対して、【ファーブラ・フィクタIFα~γ】は、【主人公メイン】であり、共通の名前の主人公、【内義田 詠和(うちぎだ よみかず)】と言うキャラクターが居て、この主人公が別の話(α~γ)まで、別の設定や性格で複数の【ラスボス】の居る物語を…続きを読む
こんにちは5 2021年01月13日 続きです。 そこで、まず、【ストーリーα】で何をするかを考えました。 【ファーブラ・フィクタ1~4】までと【ファーブラ・フィクタIF】の大きな違いは、前者は、【宇宙世界ベース】、後者は【物語ベース】と言うことです。 わかりにくい言い方かも知れませんが狭くて広い世界観と言う事ですね。 それともう1つ、【ラスボスメイン】か【主人公メイン】かと言う違いもあります。 続きま…続きを読む
こんにちは4 2021年01月13日 続きです。 【ファーブラ・フィクタIF/ストーリーアルファ】は仮のものですので、【ファーブラ・フィクタ1/ファーブラ・フィクタ】、【ファーブラ・フィクタ2/プハンタシア・クアンティタース】、【ファーブラ・フィクタ3/アナザーFP】、【ファーブラ・フィクタ4/ヴェヌファユアの謎夢想(めいむそう)】の様に、サブタイトルを考えようと言うことにしました。 つまり、【ファーブラ・フィクタIFα…続きを読む
こんにちは3 2021年01月13日 続きです。 【ファーブラ・フィクタIF】は三つあって、この前、【キーキャラクターイメージ】のイラストを描いたのは【ストーリーガンマ】用のものでしたが、考えるのは【ストーリーアルファ】からするべきだと思い、まずは、【ストーリーアルファ】の設定などを考える事にしました。 まず、先に考えたのは、お正月休みの時とかで考えた部分の設定と頭にある設定を足して、【タイトル】を考えようと言うことにな…続きを読む
こんにちは2 2021年01月13日 続きです。 今日から29番目の【読み切り小説】の【君のための物語Aコース】のメモを取ろうと思っていたのですが、バイト帰って来てから【まいなぁくらぶ】の作業をするので、それをやっている間はイメージが分散するのを防ぐため、他の【読み切り小説】のネタは考えないようにしようと思って、【読み切り小説】以外の作業と言うことで、ほったらかしにしていた【ファーブラ・フィクタIF】の設定などを考える事にしま…続きを読む
こんにちは1 2021年01月13日 こんにちは。 今日もやっぱりバイトでしたね。 いつも通りでしたね。 いつもの人はお休みだったので朝はMさんと話をしましたね。 22番目の【読み切り小説】の【まいなぁくらぶ】の話などをしていましたね。 十時の休み時間では、【ファーブラ・フィクタIF】の設定などを考えていました。 続きます。続きを読む