ジョージ・オールウェイズ氏の伝説(プレイバック)060 2021年02月27日 母の死と父の失踪を知った九核の化獣は動揺しました。 我こそは最強だとそれぞれ争いを始めました。 特に、母から世界を司る力を受け継いでいた【ティアグラ】と【ルフォス】の諍いは凄まじく、お互いが共倒れになるまで続きました。 そして、残った七核の化獣は深神の配下の神御と頂魔の配下の悪空魔の策略によって倒されていきました。 最後に残ったのは父、【ファーブラ・フィクタ】の叫んだ 「クア…続きを読む
ジョージ・オールウェイズ氏の伝説(プレイバック)059 2021年02月27日 でも、狡猾な神と悪魔は罠を仕掛けます。 【ニナ】に過剰な栄養を送り込んだのです。 栄養を吸収しすぎた【ニナ】は最後の化獣【クアンスティータ】を産み落とすのに、七つの母体が必要だと知ります。 それにショックを受けた【ニナ】は 十番の化獣 【ティルウムス】 十一番の化獣 【レーヌプス】 十二番の化獣 【クアースリータ】 十三番の化獣 【クアンスティータ】 を産み落…続きを読む
ジョージ・オールウェイズ氏の伝説(プレイバック)058 2021年02月27日 また、産み出た化獣は次々と暴れ出し、神と悪魔の聖域、領域を破壊していきます。 一番の化獣 【ティアグラ】 二番の化獣 【フリーアローラ】 三番の化獣 【ウィルウプス・アクルス】 四番の化獣 【クルムレピターク】 五番の化獣 【ルルボア】 六番の化獣 【ウオーム】 七番の化獣 【ルフォス】 八番の化獣 【オリウァンコ】 九番の化獣 【ウェルイムス】 …続きを読む
ジョージ・オールウェイズ氏の伝説(プレイバック)057 2021年02月27日 そこで解った事。 ――それは、深神は神の、頂魔は悪魔の頂点に立つために【レインミリー】にあらゆる手に余る程の苦しみを吸収させていたのです。 病よりも酷い苦しみを一身に背負わされていた【レインミリー】の苦痛は想像することすら出来ない程のものでした。 怒りに震える【ニナ】と【ファーブラ・フィクタ】は次々と化獣を産み出していきます。 本当は、自ら復讐したかったのですが、【ニナ】と【フ…続きを読む
ジョージ・オールウェイズ氏の伝説(プレイバック)056 2021年02月27日 ところが、ある日、【レインミリー】にお願いがあると言って来た存在がいました。 深神(しんじん)と頂魔(ちょうま)です。 困っている存在の頼みなら聞いてあげなさいと【ニナ】と【ファーブラ・フィクタ】は快く送り出しました。 そして、深神と頂魔の元へ【レインミリー】がお使いに行く日々が続きました。 ところが、その日を境に、【レインミリー】は日に日に衰弱していきました。 【ニナ】達…続きを読む
今日明日の予定4 2021年02月27日 続きです。 日曜日の日中は番組を見ます。 番組が貯まっていますからね。 月曜日の予定ですが、午前中はバイト、午後は番組を見ます。 火曜日は朝、ブログを更新してバイトに出て、午後は病院で検査と薬をもらいに行きます。 水曜日は月曜日と一緒で木曜日の午後の作業で、イラスト作業の続きとして、下書きを終えたイラストをコピックマルチライナーでなぞる作業をはじめます。 あ、…続きを読む
今日明日の予定3 2021年02月27日 続きです。 明日の予定ですが、早朝に起きて、29番目の【読み切り小説】の【君のための物語Aコース】のメモを取ろうと思っています。 20ページを目指してやります。 イラスト作業にしようと思っていましたが、火曜日にメタボの薬をもらいに病院に行くので作業が中断するので、木曜日から作業を再開させようと思っていますので、急遽、【君のための物語Aコース】のメモを取ることにしました。 …続きを読む
今日明日の予定2 2021年02月27日 続きです。 バイトの人達にも言いましたが、1つ、上手く行けば、トントン拍子に他の作品も芋づる式に、日の目を見るんじゃないかと思っていますので、慌てず腐らず、自分のペースで執筆活動を続けて行こうと思っています。 という訳で出来る事をやって行きましょう。 まずは、番組です。 これが貯まっていますので、消化していかないと行けないですね。 続きます。続きを読む
今日明日の予定1 2021年02月27日 今日の予定ですが、番組を見ます。 昨日の手紙で【まいなぁくらぶ】も駄目だったというのがわかってしまってちょっと力が抜けちゃった感じですね。 また、1つ、【作品】が日の目を見るチャンスを失ってしまいましたからね。 このまま、【作品】を発表しないまま、終わってしまうのかな?とかちょっと思いましたけど、すぐに気持ちを切り替えて、マイペースでやって行こうと思い直しました。 続きま…続きを読む
こんにちは15 2021年02月27日 続きです。 いつかは魔法が解けてしまうとはわかりつつも、より楽しい【異世界】へ移動する欲求が強くなり、主人公は次の【引き出し】を探す様になります。 そうやって行動した結果、どうなるか?――というのを語る物語にしようと思っています。 という事を書いたところで10枚目も終わりましたね。 つまり、これで終わりとなります。 そのメモを書いていましたがただいまです。 今…続きを読む
こんにちは14 2021年02月27日 続きです。 以上の5つのアイテムを使って、主人公は【第二の異世界】を楽しみますが、それもやがて飽きてきて、【第三の引き出し】を探す様になるという展開を考えています。 こうやって、【第三】、【第四】の【引き出し】を探す様になり、【第三の異世界】、【第四の異世界】と場所を変えて行きます。 続きます。続きを読む
こんにちは13 2021年02月27日 続きです。 五つ目が【ミラクルサイコロ】と言うアイテムになります。 サイコロの目には【奇跡の当たり目】があり、その目が出ると小さな奇跡が起きます。 ただし、他の目は【ミッションの目】となっており、その【ミッション】をクリアしない限り、新たに振っても効果はありません。 また、一日辺りの使用回数は5回までとなっています。 続きます。続きを読む
こんにちは12 2021年02月27日 続きです。 四つ目が【超人ドリンク】と言うアイテムです。 飲むと一定期間だけ、力や素早さ、その他ステータスが飛躍的に上がると言うアイテムになります。 例えば、重たい物を運びたい時など、自分の力だけでは不可能な事があった場合に便利なアイテムになりますね。 続きます。続きを読む
こんにちは11 2021年02月27日 続きです。 三つ目が【僕(しもべ)お絵描きセット】というアイテムです。 これで描いたキャラクターが実体を持ち、主人公の僕として動きます。 ただし、実体化させる事が出来るのは最後に描いた絵のみです。 新しい絵を描けば古い絵は消失します。 続きます。 続きを読む
こんにちは10 2021年02月27日 続きです。 二つ目のアイテムが【思い出変換玉】と言うものになります。 これは消失した【第一の引き出し】にあった【アイテム】の【メモリー茶碗】と【ウォーキングサポートシューズ】と【テレポートマーカー】の内、どれか1つの代用品として使えるというアイテムです。 また使いたいと思ったアイテムを思い浮かべて握ればそのアイテムに変わるというアイテムになりますね。 続きます。 続きを読む
こんにちは9 2021年02月27日 続きです。 これは【一つ目の引き出し】にあった、【テレポートマーカー】とは違った【テレポートアイテム】になりますね。 どちらが便利とははっきり言えませんが、使い勝手が良さそうなのは【視覚テレポート眼鏡】の方だと思います。 続きます。続きを読む
こんにちは8 2021年02月27日 続きです。 【第二の引き出し】に入っているアイテムの一つ目は、【視覚テレポート眼鏡】というアイテムです。 これは目に見える範囲であれば、自由に【テレポート】、【瞬間移動】する事が出来るという【眼鏡】になります。 続きます。続きを読む
こんにちは7 2021年02月27日 続きです。 そうやって、第二、第三、第四と【引き出し】を開けるたびに元々持っていたアイテムは消失し、5つ、7つ、9つと2つずつアイテムが増えるという仕組みになっています。 それで、今日、メモを取ったのは、その【第二の引き出し】に入っていたアイテムの事を書いたりしましたね。 続きます。続きを読む
こんにちは6 2021年02月27日 続きです。 主人公は【第二の引き出し】に入っているアイテムを手にする事で、【第一の引き出し】に入っていた1枚目の【リーフレット】と【メモリー茶碗】と【ウォーキングサポートシューズ】と【テレポートマーカー】は消失します。 その代わりに2枚目の【リーフレット】と【5つのアイテムが入った袋】を手にする事が出来る様になります。 続きます。続きを読む
こんにちは5 2021年02月27日 続きです。 主人公は、【第一の異世界】を満喫するのに、【三つ折りリーフレット】と【袋に入った3つのアイテム】を手にしています。 自分の記憶している食べものがお茶碗一杯分だけ出てくる【メモリー茶碗】とどんな山道や壁も平地と同じ感じで進める【ウォーキングサポートシューズ】と一度行った所に印をつける事で別の場所からそこに瞬間移動が出来る様になる【テレポートマーカー】の3つです。 続き…続きを読む
こんにちは4 2021年02月27日 続きです。 と言っても【まいなぁくらぶ】の件が駄目だったという報告があるので、最初はあまり進まないと思いますけどね。 今日メモを取ったのは、【引き出し物語ドロワー・ストーリー/レッドドロワー】の【第二の引き出し】に入っていたものなどについてです。 続きます。 続きを読む
こんにちは3 2021年02月27日 続きです。 紙のメモは10枚が上限にしているので、【引き出し物語ドロワー・ストーリー/レッドドロワー】のメモはこれで終了という事になります。 続きは、パソコン上のメモで取ることになりますね。 33番目の【読み切り小説】の【引き出し物語ドロワー・ストーリー/グリーンドロワー】のメモは来週以降からという事になりそうですね。 続きます。続きを読む
こんにちは2 2021年02月27日 続きです。 また、この話も話した事ある人、全員に言った訳ではなく、一部の人にしか言っていませんので、月曜日以降もこの話をするかも知れませんね。 という訳で、メモを取っている時間はあまり無かったのですが、【引き出し物語ドロワー・ストーリー/レッドドロワー】のメモだけは何とか10枚目が終わる所まで書き終えましたね。 続きます。続きを読む
こんにちは1 2021年02月27日 こんにちは。 今日もやっぱりバイトでした。 今日はいつもの人を含めて、何名かに22番目の【読み切り小説】の【まいなぁくらぶ】が駄目だったと言う話をしましたね。 なので、32番目の【読み切り小説】の【引き出し物語ドロワー・ストーリー/レッドドロワー】のメモを見せている余裕はありませんでしたね。 続きます。続きを読む