後継作品の世界観構築005 2019年09月10日 続きです。 レインメーアとは神話の時代、クアンスティータの前身となった少女、レインミリーの生まれ変わりという事になっています。 レインメーアには三竦みと呼ばれる最強の守護者がいたのですが、クエニーデはその三竦みとレインメーアの間の子とされています。 という所で今回は以上となります。続きを読む
後継作品の世界観構築004 2019年09月10日 続きです。 クエニーデはその中の【クアンスティータの子?】という事になります。 ただし、おんこという性別だったクアンスティータには子供を産む事は出来ません。 その代わりに産み落としたとされているのが第七本体クアンスティータ・テレメ・デの所有する宇宙世界、テレメ・デ・ワールド内の隔離空間で外との連絡を完全に遮断された状態で生きていたとされているレインメーアが産み落としたとされてい…続きを読む
後継作品の世界観構築003 2019年09月10日 続きです。 【クアンスティータの後継者】には三種類あって、一つ目が終主編で出てきた、下の立場から力を付けて【クアンスティータの後継者】の資格を得た【成り上がるクアンスティータ】、【世界他外(せかいたがい)】以上の場所から【ダウンサイジング】して力を落とした上の立場から【宇宙世界】に適応した存在となった【天下るクアンスティータ】、そして、クアンスティータの血筋となる【クアンスティータの子?】…続きを読む
後継作品の世界観構築002 2019年09月10日 続きです。 クエニーデ編もニズ編と同様に4日じゃ全然足りません。 これも書ける所まで書くという形で行かせていただきますのでご了承ください。 クエニーデですが、【プハンタシア・クアンティタース】の最大のテーマである【クアンスティータの後継者】という事になります。 続きます。続きを読む
後継作品の世界観構築001 2019年09月10日 それでは、【後継作品の世界観構築】の【プハンタシア・クアンティタース編】第24回という事で考えて行きます。 前回までは、ニズ編を書ける所まで書きました。 全然、足りませんでしたけどね。 今回からは、27日目まで4日かけてクエニーデ編について書きます。 続きます。続きを読む
今日明日の予定 2019年09月10日 今日の予定ですが、今日も午前中はバイトで、午後は所用です。 明日の予定も同様です。 合間に何とか番組を見ようと思っていますが、どうもそれも難しい状態ですね。 所用は一旦、明日で終わりますが、その後が大変そうですね。続きを読む
おはようございます。 2019年09月10日 おはようございます。 今日も朝から更新させていただきます。 昨日は10分しか寝てないので、今日は多めに眠るため、昨日は早い時間から就寝しました。 所用三昧で、番組もろくに見れてないので、かなり焦っています。 このままではデリートも考えないと行けないかな?と思っています。 という訳で今日もよろしくお願いします。続きを読む